電話でのお問い合わせはTEL.052-739-6412
〒463-0025 名古屋市守山区元郷1丁目1407
NARU様オーダー品
こちらのご依頼者様は以前より何度か当店にてボード制作をご依頼頂いておりますリピーター様になります★
しっかりご依頼者様とお打ち合わせを繰り返しまして、設計図を作成の上、今回オーダーサイズのボードをご用意させて頂く事となりました。
ボードはPULSE ECタイプでw640×d320×h110(mm)となります。
入出力の接続をし易くするべくJunction Boxを製作させて頂きました★
エフェクター類は全てマジックテープでの固定となりますが、PULSEのECタイプは起毛がしっかり立った上質で頑丈なカーペット地ですので、ガッチリ固定が可能です。
ケーブル類は当店にてCAJケーブル+Switchcraft製プラグを使用しての接続になります。
ぱっと見た目的にはケーブルがあまり見えないのは、中央に設置された嵩上げ台の下にケーブル類が通っているからです♪
スイッチャーの左側には、Eventide H9を設置。H9は国内外問わず多くのトップギタリストが愛用する空間系エフェクターで、コーラス系からディレイ、ハーモナイザーなども選べるバリエーション豊かなパッチを搭載しております。
ツマミが殆ど無いスッキリとしたボディですが、エフェクターの細かいEDIT作業はタブレットやスマホで行えます。なお、このH9のプログラムはARC-53Mより送られるMIDI信号で呼び出しが出来る様にしてあります。
ボード中央に設置された2台のエフェクターに注目★
ご存じの方もおられるかと思いますが、これらはあのBABY METALでお馴染み「神バンド」の両ギタリスト・シグネイチャーモデル!!右側は藤岡氏の"CAESAR X"、そして左側が大村氏の"Irene66"となります。
どちらも個性的な歪みサウンドか得られ、ファンのみならず多くのギタリストにも弾いて頂きたいモデルですが、限定品なので入手困難です。
そして電源部分ですが、今回AC TapとしてFreeTheTone PT-2を使用し、ARC53M、H9、そしてDigitech Dropは専用アダプターを採用。その他のエフェクターはノイズフィルター付きのコンパクトなパワーサプライ"E.W.S PNS-1"にて供給しております。
CAESAR Xはご依頼者様からのご要望により18Vを供給してあります
DCケーブルも当店にて全て製作させて頂き、綺麗にまとまった配線となりました。
ここからは、NARU様のコメントです。
●ご依頼頂きました経緯・コンセプト
Line6 Helixを使っていましたが、
好みの歪みと空間系のシンプルなシステムを作りたいと思いオーダーしました。
●完成後のご感想
まだ、小型アンプでしか音出し 出来ていませんが、ノイズも少なく クリアな音色です!
思っていた音が実際に出てきて大満足です!
今後、Callaham アンプでも試してみます。
見た目も、音も、可搬性も最高です!
三宅店長、今回もありがとうございました!
![]()
当店をご利用頂きましてありがとうございました。
今後共変わらぬご愛顧賜ります様お願い申し上げます。
〒463-0025
名古屋市守山区元郷1丁目1407
TEL.052-739-6412
FAX.052-739-6413